【FGO】ネロ祭再び2017 攻略日記11
「フィナーレ:赤色のオリンピア」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31940484
を参考(ほぼそのままに)

マシュ/ゲオルギウス/クーフーリン(オルタ)ニ神凸
1T:クーBQAでメディアに74(81/158/129)
2T:マシュBクーBBでメディアに52(29/158/129)
3T:「時に煙る白亜の壁」をクー・フーリンに、ゲオBQQでメディアに8(21/158/129)、子ギルの宝具で仲間は全滅
4T:QBAでメディア倒し、NPチャージ。矢避けは剥がされ、子ギルに魅了される。(135/158/129/)
5T:「緊急回避」「応急手当」で()
6T:BBBでマルタ倒すも、クーフーリンワンパンでガッツを使わせれ、返しに死亡


この単騎構成でいけると確信、マシュにニ神三脚を持たせる
1T:クーBQAでメディアに75(80/158/129)
2T:マシュBBクーBで37(43/158/129)
3T:クーBマシュQAで24(19/158/129)、ゲオルギウス死亡
4T:クーBマシュQクーBでメディア落とし、子ギルも45削る子ギル宝具でマシュガッツ(135/158/84)
5T:「時に煙る白亜の壁」をクー・フーリンに使ってもNPは91、「瞬間強化」からのマシュBクーABでクーフーリンを落と、せず7000残る。(7/159/84)
()
6T:結局NPもたまってないため死亡。

反省:同じ倒せないのであれば5TはBBAで宝具をためるべきだったが、小太郎とクーフーリンの回避は突破できないのでどちらにせよ死亡。

メディアをさっさと削ろう、と考える。
1T:「矢除け」「瞬間強化」BQAでメディアワンパンかと思いきや149と少し残る(9/158/129)
2T:ゲオルギウス「戦闘続行」からマシュQBAで星を出させつつ、メディアを落と…せず1154残る(1/158/129)
3T:「時に煙る白亜の壁」をクー・フーリンに使っマシュAでメディアを落とし、クーBマシュAで子ギルを殴るが「Buster耐性」により計150(135/158/129)
4T:マシュがタゲを集め、クーBQAでクーフーリンを殴るが「Q耐性」のせいで残り9000となり、マシュのガッツも消える(9000/158/129)

5T:マシュAクーBBでクーフーリンを無理やり落とし、NPチャージ完了およびマシュ死亡。

6T:BBBで子ギルを落とし、ブリュンヒルデ登場。これで矢除けが役立たずに。(131/158/163)

7T:BBBで小太郎に98、ガッツが無くなる。(33/158/163)
8T:BHBで小太郎とブリュンヒルで倒すつもりが、マルタまで吹き飛ぶ。
(吹き飛んでないと勝てなかった模様)

状況
クー・フーリンとネロ皇帝の単騎決戦
ガッツ無
使えるスキル
矢除け/緊急回避/応急手当/精霊の狂騒
HP1750

9T:「緊急回避」「緊急回避」からのBBBでまずは1回倒し、返しが3回攻撃だったため「矢除け」だと死亡(156)
10T:「矢除け」からのBBBで勝利

2T目にメディアを落としていたら色々変っていたため、偶然の勝利に近い。
でも勝ちは勝ち

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索